【体験談】神戸市産後ケア利用してみた感想ー産後ケアハウス杉原 hareー

産後ケアレポ

2024年5月に第2子を無事に出産しました!

妊娠中から仲良しのママ友に近所でいくつかおすすめの産後ケア施設を紹介してもらっていたので、無事出産が終わったらぜひ利用したいと思っていました。

ママ友におすすめされた産後ケア施設の1つが「産後ケアハウス杉原 hare」さんです。

めちゃめちゃ人気の産後ケア専門施設で利用させていただくことをすごく楽しみにしていました。

shino

実際に私が予約を取れたのも5ヶ月先でした、、、

ご出産を終わられたらすぐに、そしてまとめて予約を取ってしまうことをお勧めします!

産後ケア

1日の流れを知りたいという方向けに実際に通所(日帰り)で利用した私がその感想などを記録し、ぜひ利用を迷われる方の背中を押すことができればと思っております。

目次

産後ケアハウス杉原 hareについて

公式HPより

2022年からオープンした産後ケア専門のhareさん

阪急六甲駅から山側に上がること徒歩5分。

shino

産後ケアハウス杉原は1日3組までの受け入れです。

産後ケアハウス杉原さんの詳細は公式HPよりご確認ください。

内装&備品

こちらの施設の推しポイントはなんといっても施設のキレイさ!

なんと2020年のグッドデザイン賞も受賞されているとのこと。

内装

まず玄関から入ると大きな窓から光がと差し込む、白を基調とした空間が広がります。

公式HPより

敷地の特性を生かした間取りがとっても面白いのも特徴。

1階の④、2階の⑤と⑦が産後ケア利用のママさんと赤ちゃんが滞在するお部屋です。

公式HPより

shino

この日私が利用させていただいたのは④のお部屋でした。

お部屋からお庭が見えるのでとても開放感があります。

お庭

お部屋もウッド調で白をベースとした家具や小物でとってもおしゃれです。

お部屋内装
お部屋内装

廊下にある小上がりの空間。

おもちゃがたくさんあり、ここから自由に選んでお部屋に持って行っても良いとのこと。

おもちゃ

他の助産院の産後ケア施設に比べ非常におもちゃがたくさんあるなと感じました。

予約が半年先になることも多いので、5ヶ月以降の赤ちゃんの利用が多いのでしょう。

おもちゃ

この当時6ヶ月の我が子も色々なおもちゃを取っ替え引っ替え遊ばせていただきました!

遊ぶ我が子

1日のスケジュール

玄関

公式HPより

1日のスケジュール(通所)

時間
9:00入所
書類の記入(アレルギーなど確認)、赤ちゃんのお風呂・離乳食など
12:00昼食
自由時間
15:00おやつ
自由時間・お会計など
17:00退所

食事

shino

1階のお部屋はキッチンのすぐ隣なので、お昼が楽しみになるいい匂いがしてきます♪

この日の昼食のメインはミンチのお肉たっぷりの春巻き、そしてひじきご飯に副菜、具沢山のお味噌汁。

ボリューミーですが、ペロっと完食!

昼食

この日のおやつは米粉のケーキ

食器までかわいい❤︎

おやつ

優しいお味でとってもおいしかったです!

おやつ

産後ケア利用のメリット3つ

  1. 個々に合わせて離乳食を提供してくれる
  2. 自分の時間を確保できる
  3. 育児のアドバイスが受けられる

メリット①個々に合わせて離乳食を提供してくれる

産後ケアハウス杉原さんを利用されている方の多くは生後半年を経過している赤ちゃんが多いと思います。

生後半年以降の赤ちゃんは離乳食を開始されている家庭も多く、それに伴い食材の準備・調理・分量の調整など多くの時間と手間がかかります。

産後ケア施設を利用することで、それぞれのお子様の離乳食の進み具合やアレルギーに応じて食事を提供してくれます

離乳食が始まると食べてくれないことやアレルギーの心配、進め方はこれで良いのかなど様々な問題が出てくるので、スタッフの方に相談にのってもらうことで、不安や心配事を解消することができます。

メリット②自分の時間を確保できる

赤ちゃんのケアをサポートしてもらうことで、母自身の時間を確保できます。

私は睡眠したり、持ってきていた本を読んだりしていました。

家にいるとついつい家事をしてしまったり、自分のやりたいことができない状況になりがちですが、産後ケアを使用すれば、リフレッシュしたり、休息を取ったりすることが可能になります。

あかちゃん

メリット③育児のアドバイスが受けられる

授乳や睡眠、発達についてなど日々成長していく赤ちゃんの変化に悩みは尽きません。

そんなときにたくさんの赤ちゃんを見ているプロの助産師さんや看護師さん、スタッフさんの具体的なアドバイスを受けることができます。

産後ケアの申請方法や申し込み手順

出産後に、e-KOBEからの申請となります。

初回の利用申請後、役所(保健師さん等)から育児やご家族の状況をヒアリングする電話があります。初回は役所側が産後ケア施設に希望日で予約可能かの確認をとってくれます。

予約が確定すると申請者自身で産後ケア施設に連絡を取り持ち物などの確認をおこないます。


2回目以降の申請は、自身で先に産後ケア施設へ予約の連絡をし、仮予約をとった上でe-KOBEで申請をします。

産後ケアハウス杉原 hareの口コミや評判

以下はGoogle口コミからの抜粋です。

  • 産後ケア(宿泊)で利用させていただきました。 予約がなかなか取れない人気の助産院です。 助産師の杉原さんが優しくて癒されます。 スタッフさんは、助産師さん•看護師さん•栄養士さん専門職の方々がしっかりサポートしてくださいますのでとても心強いです。 夜勤の助産師さんが夜もサポートしてくださいますよ。 基本的に母子同室ですが、ご飯•お風呂•母が昼寝したいとき、子どもを預かってくれます。 そして、栄養士さんによる全て手作りの栄養満点で美味しいご飯やおやつが出てきます。 必要に応じて栄養士さんが離乳食(補完食)指導もしてくださいますので、新米ママには大変勉強になります。 杉原さんがおっぱいマッサージもしてくださいますのでとても助かりました。 基本的に1階(ひと部屋)は通所、2階(ふた部屋)は宿泊の部屋のようになっいます。 オプションメニューは、リラクゼーションマッサージ•鍼灸(指圧)•美容鍼•ベビーマッサージなどがあり、お部屋の中でゆったり受けることができます。 杉原さんをはじめ、スタッフさんみんな優しく親身にサポートしてくださいますので、ぜひ行ってみてください。とてもおすすめの産後ケア施設です。
  • この前お世話になりました。とってもおしゃれな空間で、美味しいご飯に癒されました。 人気で数ヶ月待ちが当たり前なので、本来の産後ケアとしての利用はできないような気もします。子供を遊ばせてもらえるようなスペースは無くてそれぞれの個室で遊ばせるような感じなので、完全お預かりで少し休みたいと思ってもなんだか少し難しそう?と思いました。おかげで抱っこしながらお昼食べたので、家とあんまり変わらないかも。頼めばよかったのかもしれません。次取れる予約も半年先と言われたので、なんだか今助けて欲しいのに、今しんどいのにと言う方には向かないです。
  • とても綺麗な施設で、潔癖ぎみの私は大満足でした。おしゃれで優しくて明るい杉原さん。笑顔に癒されました。第二子妊娠中なので、また産まれたらお世話になりに行きたいです!
  • とても素敵な助産師さんがいます

まとめ

今回、通所で産後ケアハウス杉原 hareさんを利用させていただきましたが結果、大満足

そして、前もってもっと予約を入れておけばという後悔も。。。

口コミの方も書いておられましたが、基本的に半年先まで予約が埋まっているので、すぐに悩みを相談したい、今助けてもらいたいという方には向いておらず、予約した日付近に感じている悩みを相談してアドバイスをもらったり、空間や食事に癒されたい、リフレッシュしたいという方向きだと思います。

ちなみにキャンセル待ちもできるということなので、平日や土日、通所や宿泊などの希望をお伝えしておくともしかしたらご連絡をいただけるかもしれません!

産後ケアハウス杉原 hareさんは生後1歳未満まで対応可能なので、期間内の方はぜひ行ってみていただきたい産後ケア施設の1つです。

神戸

産後ケアを始め子育て支援に力を入れている神戸市。

一人目で子育てに不安を抱えるママさんはもちろん、私のように誰かに話を聞いてほしい、美味しいご飯を食べたい、リラックスした時間がほしいというママさんなど産後1年未満であれば誰でも利用資格があるこの制度を一度試してみてはいかがでしょうか?

所在地

〒657-0063 兵庫県神戸市灘区曾和町2-5-4

阪急六甲駅から徒歩5分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【兵庫県神戸市在住】30代共働きワーママ
時短勤務でメーカーの営業職をしているshinoと申します。
2021年生まれの長男、2024年生まれの次男の2児の母です。
育児も仕事も充実させたいをモットーに
自分が使ってよかったものやサービスを発信したりすることで
同じ悩みを抱える方の少しでもお役に立てることができればと考えています!

何かを学んだりすることは好きなのですが、継続することやアウトプットすることについては苦手意識があるため、ブログを通して自身の経験や考え・気づきを記録・発信していけたらと考えています。

目次